Screens for iOS バージョン 4.9.17 Screens 5 が App Store で入手可能になりました。このバージョンでは、Mac に接続する際に Screens が複数のディスプレイを管理する方法が大幅に改善されています。ほとんどのユーザーには違いは見られませんが、カーソルの問題を経験したユーザーは、いくつかの調整が必要になるかもしれませんが、改善が見られるはずです。詳細については、引き続きお読みください。
2025 年 3 月更新: この問題の詳細と回避策については、この記事 を参照してください。
元の投稿日: 2020 年 5 月 4 日。
ディスプレイ管理に取り組んでいるときに、macOS で 2 つのバグに気付きました。
ミラーリングされたディスプレイ
ディスプレイがミラーリングされている場合、他のディスプレイは冗長であるため、Screens はソース ディスプレイのみを表示します。より良い結果を得るには、ソース ディスプレイを Mac の内蔵ディスプレイに設定することをお勧めします。システム環境設定 > ディスプレイ > 最適化 > 内蔵ディスプレイを参照してください。
最適化ソースとして外部ディスプレイを選択した場合、レンダリングの問題が発生したり、カーソルを移動したときにオフセットが表示されたりする可能性があります。これは、macOS の問題が原因です。
メイン ディスプレイの配置
3 台以上のディスプレイ (内蔵ディスプレイを含む) があり、以前にカーソルの移動に関する問題が発生した場合は、macOS の問題によりカーソルがディスプレイの 1 つに留まる可能性があるため、メイン ディスプレイを両端に設定しないこともお勧めします。
システム環境設定 > ディスプレイ > 配置に移動し、メニュー バーを中央のディスプレイまたは適切なディスプレイに移動します。
これらの問題については、近日中に Apple に連絡します。
Screens をご利用いただきありがとうございます。