パスワードを送信するには押し続けます

2018年12月11日

iOS 4.8.4 向け Screens Screens 5 では、「ワンタップ ユーザー パスワード」機能が改善されました。今後は、「長押ししてパスワードを送信」という名称になります。この機能は、Mac ユーザー パスワードを入力する必要があるときに、キーボードを開いて動物のように入力したくない場合に非常に便利です。

2025 年 3 月の注記: Screens 4 は利用できなくなり、Screens 5 に置き換えられました。「長押ししてパスワードを送信」も、ユーザー パスワードを入力 に名前が変更されました。この機能の詳細については、こちら をご覧ください。


元の投稿日: 2018 年 12 月 11 日。

スクロール可能なツールバーの新しいアクション ボタンを長押しするだけで、少し時間が経つと、Screens がパスワードを入力し、リターン キーも押します。操作をキャンセルするには、指を離します。

長押ししてパスワードを送信

アクション ボタンも通常どおり機能します。1 回タップするだけで、アクション メニュー (切断、クリップボードの送信など) が表示されます。

[長押ししてパスワードを送信] は、接続直後に macOS ログイン ウィンドウが表示される場合に特に便利です。

ちなみに、この機能は macOS 用の Screens でも利用できます:

長押しして Mac のパスワードを送信